

塗師が漆を塗る刷毛の跡をならさず、あえて残すのが「刷毛目」という伝統技法です。刷毛の通しがそのまま分かるのは、ひとつずつ職人が手塗りで仕上げている証でもあるため、古くから割烹食器や茶道具などに使われてきました。刷毛目の凹凸により傷も目立ちにくく、毎日の食卓に適したお椀です。
※製造終了商品の為、なくなり次第廃盤となります。
素 材:天然木(ミズメザクラ)、本漆
サイズ:φ117×70mm
容 量:300㎖
重 量:約84g
専用パッケージ入り
※食器洗浄機、電子レンジは使用できません。